厳選した日本のお米をハワイで精米してお届けします。


特Aランクのブランド米・つや姫とは ≫

特Aランクのブランド米・つや姫とは ≫

 開発期間に10年を費やしたつや姫は最も多く特Aランクのお米を輩出した山形県発祥のお米です。日本のお米の品評会にてこしひかりよりも美味しいと評価され数少ない特Aランクのお米としてお米のプロフェッショナルの間でも認められています。つや姫ははえぬきの後継米として2010年度に新しいブランド米として栽培を開始、以来5年連続で特A評価を獲得。つや姫の名前の由来は炊き上がりのつやと輝きが素晴らしく、開発に至るまでの長年を姫のように大切に育てられてきたという事から名づけられました。粒が大きく揃っている為輝いて見えるのが特徴です。食べたときの甘味やうまみは最上級です。また、つや姫の特徴として冷めてもその食感や甘味が失われることがない為、おにぎりや寿司米としても相性が抜群です。。日本の三大ブランド米の一つでもある美味しいつや姫をハワイで精米しています。精米したてのつや姫を是非一お試しください。

 

「つや姫」食味試験コメントについて
 
(財団法人 日本穀物検定協会)
•艶がある。
•粒がそろっている。
•白い。
•甘みがある。
•うまみがある。
•口あたりがよい。
•粒がしっかりしている。
 
こしひかりとの比較(つや姫:赤棒グラフ)